この記事を読まれているあなたはこれからアメックスカードの契約を検討中ですね。
他のクレカと比べてどのようなメリットがあるのか知りたいですよね。
アメックスは「顧客体験重視」型のクレジットカードです。
そのため、家族との時間や生活の質を重視している方にオススメのクレジットカードとなります。
この記事では、アメックスブランドの概要を解説した上で、アメックスカードにするとどのようなメリットを享受できるかを解説。
ぜひ、あなたのクレジットカードの選びの参考にしてください。
目次
1. はじめに|アメックスは「顧客体験重視」のブランド
最初にお伝えしておきたいことは、アメックスのブランドについてです。
ズバリ!アメックスカードは日々の生活をお得にするというより、『あなたの人生をより豊かにするクレジットカード』です。
アメリカン・エキスプレスのビジョンは「日々、世界最高の顧客体験を提供する」と掲げられています。
もちろんポイント還元もありますが、どちらかというと旅行やエンターテイメントで普段得られない「時間」を得たり、もしもの時のあると嬉しい「安心」に重きが置かれています。
公式サイトに掲載されているCEOのコメントからも、いかに利用者の人生体験を重要視しているか読み取れますね。
私たちは、「日々、世界最高の顧客体験を提供する」という新たなビジョンを掲げました。
仕事もプライベートも、あらゆる時間を楽しむ。そんな新たなライフスタイルを、力強く応援します。引用:アメリカン・エキスプレス公式サイト「ごあいさつ」より
したがってアメックスカードは、自分や大切な人の人生をより豊かにしたい人におすすめのクレジットカードです。
アメックスカードの申込はこちらから↓
2. アメックスカードの基本的な優待
アメリカン・エキスプレスが大事にしている価値観を、どのような形で私たちにもたらしてくれているのでしょうか。そこで、アメックスカードならではの優待を見てみましょう。
アメックスカードで注目したい優待は、大きく以下の3つに分けられます。
- 旅行に関する優待
- カードセキュリティで手厚さ
- エンターテイメントに関する優待
それぞれ解説してきますね。
(1)旅行に関する優待
アメックスカードの優待は旅行が一番充実しています。
旅行に関する優待を使い倒せば、最高の旅行体験を味わうことができるでしょう。
特に以下4つは要チェックです。
注目したい旅行関係の優待
- H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク
- 空港ラウンジ
- 海外での現地電話サービス
- 旅行傷害保険
それぞれ説明していきますね。
H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク
株式会社エイチ・アイ・エスが運営するトラベル・デスクを『アメックス会員限定』で用意してくれています。
専任スタッフが旅行の見積もりや手配まで、電話一本で相談に乗ってくれます。
自ら旅行の予約をする場合、事前に調べて予約するのはとても大変。
H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスクを利用すれば、専任スタッフが希望の旅行内容や予算を鑑みて、幅広いツアー商品から最適な商品を提案してくれます。
時間がかかる旅行の予約を専任の人に任せてスムーズに予約を済ませることができます。
もちろん、ホテルや航空機の個別予約も代わりに手配してくれます(ツアー以外の手配は別途取扱手数料が発生します)。
空港ラウンジ
カード会員ならもれなく国内外29の空港ラウンジを無料で利用できます。つまり、アメックス会員なら、空港での時間をただの待ち時間にすることはありません。
航空機を利用する場合、何かと待ち時間が発生してしまいますよね。
そんな時空港ラウンジを利用すれば、広々とした空間で出発時刻までの時間をゆったりと過ごせます。
同伴者も1名まで無料できます。
さらに世界1,200ヶ所以上のVIPラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」の年会費99米ドルが無料。
利用料の32米ドルだけ支払えば、世界のVIPラウンジを何回でも利用可能。
会員でない同伴者も同じ利用料で利用できます。
海外での現地電話サービス
ネットでわざわざ調べなくても電話一本かければ、専任スタッフがすぐに対応してくれるのでとてもスムーズ。
海外の現地で過ごす時間は1番の楽しみでもありますが、同時に慣れない場所でもあって不安がありますよね。行きたい場所へのアクセスやレストランの予約、もしケガや病気にあった時にどうしたらいいか分からない時もあるはず。
そんな時のために、アメリカン・エキスプレスは海外での電話相談窓口を用意してくれています。
現地情報の案内からもしものトラブルまで、24時間いつでも日本語で対応。
貴重な現地の時間を無駄にすることはありません。
もし通信費が気になるという方は、海外用携帯電話を割安で貸し出してくれますので安心して利用できますよ。
旅行傷害保険
クレジットカードの優待において、旅行傷害保険の内容は大事ですよね。
利用付帯の場合、通常カードなら5,000万円、ゴールドカードなら1億円まで補償してくれます(傷害死亡・傷害後遺障害)。
補償の範囲も幅広く、手厚い補償内容と言えます。
またアメリカン・エキスプレスの旅行傷害保険は、カード会員本人だけでなく家族も補償の対象内。
自分だけじゃなく、家族も守ってくれるのは安心ですね。
その他の優待
他にも以下のような優待を利用できます。
- オンライン予約サイトの各種特典や優待料金で予約
- 自宅〜空港までのスーツケース1個無料宅配
- 大型荷物の宅配料金を割引
- 自宅〜空港間の送迎サービスを割引
- 空港パーキング料金を割引
- 空港内で専任スタッフが手荷物を代わりに持ち運び
- カーシェア、レンタカー利用料金を割引
(2)カードセキュリティの手厚さ
アメックスカードは、もしも時のセキュリティ対策も数多く敷いてくれています。
まず不正利用対策として、以下のサービスがあります。
- 24時間不正利用の監視
- カード紛失・盗難の場合の再発行
- ネットショッピングでの本人認証サービス
- 不正利用の取引金額の補償
不正利用以外に何かしらトラブルが合った時は、以下のサービスも活用しましょう。
- ショッピング・プロテクション
- リターン・プロテクション
ショッピング・プロテクション
アメックスカードで購入した商品の破損・盗難にあった場合、購入日から90日以内に申請すれば年間500万円まで補償してくれます。
ただし1事故につき免責金額として、1万円を負担する必要があります。
例)10万円の商品が盗難に合った場合
免責金額:1万円
補償金額:9万円
リターン・プロテクション
もしアメックスカードで購入した商品を返品したいけど購入店が取り扱ってくれない場合、アメリカン・エキスプレスに返品すれば年間最大15万円まで払戻してくれます。
※新品未使用の状態で、購入店が返品を受け付けないことが確認できた上で、1商品につき3万円までの補償。
条件はいくつかありますが、返品対応までしてくれるのは嬉しいですね。
(3)エンターテイメントに関する優待
エンターテイメントもアメックスならではの優待。
通常だと得られない娯楽の時間を過ごすことができます。
会員限定招待イベント
会員しか参加できないイベントは、日常では体験できないものがたくさん。
たとえば、年に数回開催されるユニバーサルスタジオジャパンの貸切りイベント。
昨日のネタだけど、
ユニバのアメックス貸切ナイトに行ってきた☆〜(ゝ。∂)普段120分以上待ちのハリーポッター、ミニオン、スパイダーマンとか待ちゼロで乗れたのが最大の収穫。 pic.twitter.com/3ZXaLv5Jfx
— マイルの錬金術師Seki (@seki1410) December 1, 2019
会員だけしか利用できないので、混雑もほぼなく待ち時間の長い人気アトラクションもスムーズに乗れるとのこと。
他にも神社仏閣の特別拝観など、いろんなイベントが開催されます。
清水坂の特別拝観に行って来た。
何気に初清水。
限定イベントだったので、ゆっくり見れて良かった。#アメックス #夜間特別拝観 #清水寺 pic.twitter.com/BpH11afNr6— kazu@あうとさいだー (@k_kazuya_4) October 19, 2019
普段味わえないエンタメ体験を得られることが、アメックスカードの魅力です。
提携施設やサービスの利用
アメリカン・エキスプレスでは様々な施設やサービスと提携しています。
提携施設の一例
- コットンクラブ
- 新国立劇場
- チケットe+
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
会員専用サイトからアメックスカード決済すると、会員限定の各種特典や優待を受けられます。積極的に使っていきたいですね。
3. アメックスカードを持つことで得られる価値(メリット)
ここまで、アメックスカードの主な優待について解説していきました。
結局、アメックスカードを持つ事の魅力はどこにあるのでしょうか。
アメックスカードを持つメリットは以下の3つ。
- より快適で充実した旅行体験を得られる
- 迅速な対応でもしもの時も安心できる
- 普通では得られない体験で忘れられない思い出を作れる
それぞれ詳しく解説していきますね。
魅力①:より快適で充実した旅行体験を得られる
先ほども申し上げた通り、アメックスカードの優待は旅行関係に重きが置かれています。
旅行は楽しい一方で、移動や待ち時間で何かと疲れるのも事実。
しかし、アメックスの各種優待を利用すれば、移動や待ち時間も優雅かつ快適に過ごすことができます。
例えばこのような使い方はいかがでしょうか。
- 「H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク」で旅行の予約を専任スタッフに任せることで、大変な予約をスグに完了。
- 「 手荷物無料宅配サービス」事前に手荷物を宅配してもらい、当日はほぼ手ぶらで空港へ向かえます。
- 家族で旅行する場合「エアポート送迎サービス」を利用すれば、お得な料金で空港までの車をチャーター。
- 空港に着いたら「無料ポーターサービス」で専任スタッフに荷物を運んでもらい、空港ラウンジで出発時刻までゆったりと待ちましょう。
- 現地到着後、もし何かあったも専用ダイアルでいつでも日本語で相談できるので安心。
- 万が一旅行中に買った商品が破損・盗難にあっても「ショッピング・プロテクション」で補償してくれます。
このように旅行のあらゆる負担や不安を減らし、より豊かな旅行体験を得られるのがアメックスカードです。
アメックスカードで、より豊かな旅行体験を実現してみましょう。
魅力②:安心で迅速な顧客対応
アメックスカードの隠れた魅力が、電話対応の質の高さです。
とても丁寧でやり取りと対応がスムーズなので、安心して相談できます。
クレジットカードについて運営会社に相談したくても、なかなか繋がらなかったり、スタッフの対応が良くなくてイライラしたことはありませんか。
しかしアメリカン・エキスプレスは、電話対応の質が非常に高いことで評判です。
アメックスいつ電話しても対応良い
— ✩⃛りょたろ@民↯ (@_tarotaro_spoon) December 3, 2019
早速海外サイトの決済に使用しようとする→AMEXから確認の電話が入る→決済完了。
AMEXのカスタマーセンターの対応神過ぎませんか..?すごく丁寧..✨
— すき杉子 (@sukisugiko) September 4, 2019
運営会社の丁寧な対応があるからこそ、安心してアメックスカードを使うことができます。
魅力③:普通では得られない体験で忘れられない思い出を作れる
アメリカン・エキスプレスが用意してくれる会員限定招待イベントや提携施設の優待を活用すれば、日常では得られない時間を過せます。
横浜でやってたアメックスのイベントに参加してきました!
非日常感はありましたね〜 pic.twitter.com/BMp2b1ECNe— ある通訳案内士の旅路@インド・チェンナイでした (@zipanger777) July 14, 2019
有名スポットを会員限定で貸し切ったり、ライブやコンサートを会員専用ルームで鑑賞できます。
他の人が得られない時間を過ごすことができます。
アメックスカードの公式サイトはこちらからチェック↓
4. アメックスカードを契約する前に知っておきたい注意点(デメリット)
魅力がたくさんある中、いくつか注意したい点もあります。
事前に把握しておけば、アメックスカードをより便利に活用できるのでぜひチェックしてみてください。
注意点一覧
- 旅行を定期的にしないとメリットが少ない
- ポイント還元メインだと十分に活用できない
- 利用枠の上限が設けられていない
- 優待の連絡先が多くて、どこに掛けたらいいか分かりにくい
注意点①:旅行を定期的にする人じゃないとメリットが少ない
アメックスカードの優待は旅行関係がメインなので、当然旅行しないと活用の幅が少ないかもしれません。
年会費を払って利用する以上、元が取れるように使わないと意味ないですよね。
旅行以外の優待もたくさんあるとはいえ、旅行しない場合は十分に活用するのは難しいです。
逆に、旅行よく行かれる方はアメックスの優待を存分に活用できるので、ぜひ利用を検討したいですね。
注意点②:ポイント還元メインだと十分に活用できない
クレジットカードを利用するなら、よりお得にお買い物して年会費の元を取りたいと思っている方もいらっしゃるでしょう。しかし、アメックスのポイント還元優待である「メンバーシップ・リワード」は他のクレジットカードと比べて魅力が少ないです。
基本的に100円につき1ポイント貯まりますが、その1ポイント=0.3円と還元率が低いです。
各種マイルに交換したい場合も、1ポイント=0.5マイルで交換となります。
さらにANAマイルに交換の場合は、年会費5000円(税抜)の「メンバーシップ・リワード ANAコース」の入会が必要です。
「メンバーシップ・リワード・プラス」という追加優待に登録すれば還元率をアップできますが、年会費3000円(税抜)が必要です。
このようにアメックスのポイント還元サービスは、どうしても他のクレジットカードより見劣りしてしまいます。
注意点③:利用枠の上限が設けられていない
アメックスカードは、カードの種類に関係なくカード利用枠が決められていません。
入会審査によっては、他のクレジットカードより低くなってしまう可能性があります。
カードが手元に届いた時は、必ず利用枠をチェックしましょう。
ただ、もし低いなと思った場合は、会員専用サイトでいつでも上限引き上げの申請ができます。
注意点④:優待の連絡先が多くて、どこに掛けたらいいか分かりにくい
アメリカン・エキスプレスの電話対応サービスは質が高いものの、それぞれ専用の電話番号を設けています。したがって、最初はどの電話番号にかけていいのかわかりにくいかもしれませんね。
どんな時にどの電話番号をかけていいのか混乱してしまう可能性があるので、スマホの電話帳などに登録して、いつでも掛けられる工夫をしておきましょう。
5. アメックスカードを契約すべき人
結局、どのような人にアメックスカードはおすすめできるのでしょうか。
以下のような方は、ぜひアメックスカード入会を検討してみてください。
アメックスカードをおすすめできる人
- 大切な人との時間を豊かにしたい人
- お得よりも安心や時間を重視したい人
- 社会的ステータスを表して自信を持ちたい人
それぞれ具体的に説明していきますね。
おすすめの人①:大切な人との時間を豊かにしたい人
アメックスの優待はカード本人以外にも適応される優待がいくつもあります。
なので、アメックスカードの恩恵を恋人や家族など大切な人にも提供し、より人生の時間を豊かにすることができます。
- 空港ラウンジも同伴者1名まで無料で利用
- 旅行傷害保険が家族まで補償対象
- 会員限定イベントは同伴者も招待可能
など、日常も非日常の時間もより豊かにすることができます。
おすすめの人②:お得よりも安心や時間を重視したい人
アメックスのポイント還元優待は、他のクレジットカードよりも魅力が少ない代わりに、旅行やセキュリティ関係の優待や電話サポート体制を充実させています。
つまり、お得にお買い物できることよりも、貴重な人生の時間をより豊かに、かつ安心をもたらすことに重きを置いていると言えます。
目の前のお得よりも、もしものための安心や自分の時間を大切にしたい方は、アメックスカードにしておけば間違いありません。
おすすめの人③:何のためにアメックスを使うのか自分で決めた人
アメックスカードは最低でも12,000円以上の年会費を支払う必要があります。
- なんとなく見た目がかっこいいから
- とりあえずクレジットカードを持ちたい
- 持っていたら周りの人に自慢できそう
というよりも、どこに魅力を感じてどのように使いたいか、ちゃんと自分で決められる方にアメックスカードはより魅力的に使えるでしょう。
何事もちゃんと自分で決められる人だからこそ、本当の意味で社会的なステータスがあるといえるのではないでしょうか。
6. アメックスカードに入会する前に解決しておきたい疑問点
アメックスカードに入会したくても、以下のような疑問を持っている方もいらっしゃるでしょう。
- カードの締め日はいつ?
- 早めに発行したい
- 入会時や入会日は具体的にいつ?
- ポイント付与はいつ?
- スマホに登録できる?
それぞれお答えしていきますね。
(1)カードの締め日はいつ?
基本的に19日前後、翌月10日に引き落とされます。
もし上記の日程が合わない場合は、
- 3日締め、当月21日引き落とし
- 7日締め、当月26日引き落とし
変更可能です。
(2)早めに発行したい
0120-020222(受付時間:9:00~21:00、土日祝休)の電話番号で発行の手続きを行い、早めに発行したい旨を伝えましょう。
希望に沿った日程で審査を行ってくれる場合があります。
(3)入会時や入会日は具体的にいつ?
所定のカード入会審査が完了し、運営会社が入会を認めた日を言います。
審査通過のメールで確認可能です。
(4)ポイント付与はいつ?
カードご利用後、運営会社が加盟店よりカード利用データを受け付けた時点で、ポイントが加算されます。
ポイント加算後、すぐにポイントをご利用できます。
(5)スマホに登録できる?
Apple Payには対応してますが、おサイフケータイやGooglePayに対応していません。
アメックスカードの公式サイトはこちらから↓
さいごに
アメックスカードについて解説しました。
アメックスは、顧客体験に重点が置かれたクレジットカード。
ポイント還元でがっぽりお得というわけにはいきませんが、旅行やエンターテイメントの時間をより良くすることができ、もしもの時の安心対策もバッチリです。
この記事を読んでアメックスの魅力に気づいたら、あなたの生活に取り入れて大切な人との時間を豊かにしてください。