楽天ポイント

もう有効期限に悩まない!期間限定の楽天ポイントを最も有効活用する使い道を教えます!

楽天の期間限定ポイントの使い道についてお調べ中ですね?

この記事では期間限定ポイントの使い道を解説していきますので、もし通常ポイントの使い道が知りたい方は以下の記事をぜひ参考にしてみてください。

楽天ポイント(通常ポイント)の使い方を完全攻略!最も有効活用できるおすすめの使い道はこれだ!

続きを見る

期間限定ポイントは、楽天サービスのキャンペーンを活用することで、もらえる有効期限付きのポイント。

ザクザク貯まるのが魅力ですが、いざ使おうとなると、どのように使えば良いか分かりにくいですよね。

そのまま悩んで、有効期限が切れて失効になってしまうことは避けたいはずです。また、慌てて使ったはいいけど、後で「違うものに使っておけばよかった。。。」と後悔するのも嫌ですよね。

そこで、様々なサービスを比較しながら、どのように期間限定ポイントを使うのがもっとも効率的かを吟味したみた結果、以下の方法で期間限定ポイントを使うと最も効率的だと結論づけました。

使い道①:【定番】楽天市場のセールで使う
使い道②:楽天Payで現金のように毎日使う
使い道③:楽天モバイルや楽天でんきの月額費用に使う
使い道④:楽天ふるさと納税でポイントで納税しつつ返礼品をもらう
使い道⑤:楽天市場で商品券を購入して有効期限をなくす

なぜ、このように結論づけられるのか、この記事では楽天の期間限定ポイントの特徴を踏まえて、効率的な使い道を選ぶ方法を解説します。

最後まで読んでいただければ、あなたに適した期間限定ポイントの使い道を見つけられますので、ぜひご一読ください。

1. そもそも、なんで期間限定の楽天ポイントの使い道は分かりにくいの?

期間限定ポイントは、その名の通り有効期限があるポイント。

有効期限があるだけならまだマシなのですが、楽天の期間限定ポイントは他にも理解しておきたい特徴があります。

これらの特徴のせいで期間限定ポイントの使い方がわかりにくくなっています

特徴①:使い道が制限されている
特徴②:付与されるポイントによって期限が異なる
特徴③:ポイントによって付与されるタイミングが異なる
特徴④:利用上限がある

しかし対策方法もありますので、そのためにもそれぞれの特徴と対策方法を抑えていきましょう

特徴①:使い道が制限されている

最も抑えておきたい特徴です。

楽天の期間限定ポイントは、有効期限だけでなく使えるサービスも制限されています

各サービスで使えるポイント一覧
サービス名通常ポイント期間限定ポイント
楽天市場
楽天トラベル
楽天kobo
楽天カード×
楽天モバイル
楽天ペイ
楽天Edy×
楽天銀行×
楽天でんき
楽天証券×
ラクマ
楽天保険
楽天ウォレット×

このように、期間限定ポイントが使えるサービスは限られていることを知っておきましょう

つまり、通常ポイントと期間限定ポイントは、それぞれで最も効率よく使えるサービスで使ったほうが良い場合もあるということです。

特徴②:ポイントによって有効期限が異なる

楽天の期間限定ポイントは、付与されるポイントによって有効期限が異なっています

これにより、所持しているポイントがそれぞれ、いつまでに期限が失効するのかを把握するのに手間がかかります。

使えるポイント数によって、ポイントだけで支払える商品やサービスも変わってくるので、毎月チェックする必要があって面倒です。

ただ幸いなのが、有効期限が異なっていても、失効期限のタイミングは月末に設定されています。

月末失効という認識を持っていれば使い忘れることはありませんので、月末が近づいてきから確認すれば失効を未然に防げます

また、楽天ポイントアプリの通知機能を使えば、今月失効されるポイント数を知ることもできます。

期間限定ポイントは有効期限内に使うよう心がけましょう

特徴③:ポイントによって付与されるタイミングも異なる

通常ポイントだと、基本的には購入した月の翌月に付与されますが、期間限定ポイントの場合は翌々月に付与されるなど、キャンペーンの種類によって付与されるタイミングが異なり複雑です

また、実際に付与される日もまちまちなので、今日いくら使えるのか把握するのが大変になってしまいます。

公式サイトやアプリで確認できる付与予定日は、あくまで予定日に過ぎないので、数日遅れて付与されることもあります。

なので、大事なのは、ポイントの有効期限(失効期限)のみに焦点を絞ることです。

いつ付与されるのかは、あまり気にしないようにすると良いでしょう。

特徴④:利用上限がある

実は、楽天ポイントは毎月無制限に使える訳ではありません。

以下のように、会員ランクにとって使える上限が設定されています。

ランク1回のお支払い上限1ヶ月のご利用上限
ダイヤモンド500,000ポイント500,000ポイント
プラチナ
ゴールド
シルバー
レギュラー
30,000ポイント100,000ポイント

ダイヤモンド会員なら、最大で50万ポイントまで使えますが、その他の会員は一回30,000ポイント、月に10万ポイントまでしか使えません。

ほとんどの方には問題ない上限ポイントだと思いますが、楽天サービスをがっつり使って、この上限を超えてしまうくらいの期間限定ポイントを保有している方は注意しましょう。

期間限定ポイントを不便なく使いたい方はダイヤモンド会員になると良いでしょう。

ダイヤモンド会員になるには、

  • 過去6ヶ月で通常ポイント4,000ポイント以上獲得
  • 30回以上のポイント獲得
  • 楽天カードを保有

以上の条件を満たす必要がありますが、楽天関連サービスをしっかり活用しているとすぐにダイヤモンド会員になります

ですので、あまり気にする必要はありません。

 

以上、楽天の期間限定ポイントの特徴を解説しました。

これらの特徴を踏まることで、より効率的な期間限定ポイントの使い道を見つける判断軸が見えてきます。

2. 楽天期間限定ポイントの賢い使い道を見つける2つのポイント

楽天の期間限定ポイントの特徴を抑えることで、自ずとどのようなサービスや商品に使えば良いのかが見えてきます。

その判断軸は以下の2点です。

2つの判断軸
  • 一定の頻度で確実に利用するサービスに当てる
  • 有効期限が実質無効になる商品に使う

それぞれどういうことか、詳しく解説しますね。

(1)一定の頻度で確実に利用するサービスに当てる

期間限定ポイントは、付与される種類によって有効期限や付与されるタイミングが異なります

それを毎月チェックするのは、ちょっと大変ですよね。

なので、月額費用を支払うサービス利用料金の一部(例:楽天モバイルなど)として期間限定ポイントを当てれば、毎月自動的に消費されるので楽になります。

ただし、もし期間限定ポイントが不足していた場合は、通常ポイントが自動的に使われてしまいますので、注意してください。

先ほど申し上げた通り、通常ポイントでしか使えないサービスがあるので、通常ポイントは極力そっちで使うことをオススメしています。

ですが、通常ポイントはほぼ全てのサービスで利用できますので、区別がめんどくさいという方は通常ポイントも期間限定ポイントと一緒に使うのもアリですね。

(2)有効期限が実質無効になる商品に使う

期間限定ポイントの問題を根本的に解決するには、有効期限がなくなれば理想ですよね。

でしたら、有効期限がなくなる商品を買えば一気に解決

これは裏技的な使い方です。

楽天市場にはたくさんの商品が並んでいるので、そこから有効期限を気にしなくて良い、いつでも別のものに使える商品を選ぶと良いでしょう。

(例:商品券やクーポンなど)

3. 厳選!楽天期間限定ポイントの賢い使い方5選!

ここまでの内容を踏まえて、具体的にどのサービスで期間限定ポイントを使ったら良いのでしょうか?

ズバリ、私がおすすめする楽天の期間限定ポイントの使い道は以下の5つです!

使い道①:【定番】楽天市場のセールで使う
使い道②:楽天Payで日々のお買い物で使う
使い道③:楽天モバイルや楽天でんきの月額費用に使う
使い道④:楽天ふるさと納税でポイントで納税しつつ返礼品をもらう
使い道⑤:楽天市場で商品券を購入して有効期限をなくす

それぞれ、なぜもっとも効率的に使えると判断したのか、一つずつ解説していきますね。

使い道①:【定番】楽天市場のセールで使う

もっとも定番の使い方ですがおすすめです。

しかし、楽天市場で使うにしても、何に使ったら良いか迷ってしまいますよね。

なので、具体的にどのように使うのか、普段から楽天市場を活用している私なりの工夫の仕方をお伝えします

工夫その1:欲しいものリストを作る

毎日の生活で、日用品から家電まで自分が必要なものや欲しいものが出てきたら、欲しいものリスト(お気に入り)に追加していきましょう。

なぜリストに追加しておくのか、それは次に説明する内容で活かすためです。

工夫その2:定期開催のキャンペーンやセールで一気にまとめ買い

ある程度リストがたまったら

  • お買い物マラソン
  • 0と5のつく日に楽天カード利用でポイント5倍キャンペーン
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天スーパーセール

など、定期的に開催されるキャンペーンやセールでまとめ買いしましょう。

まとめ買いすることで、有効期限が迫っているポイントを一気に使え、送料も無料にしやすいです。

もちろんタイムセールや不定期開催のキャンペーン、対象ショップの割引セールも活用すれば、よりお得にお買い物できます。

以上の工夫が可能なら、楽天市場で効率的に期間限定ポイントを使えますよ。

楽天市場でセール情報を確認する

使い道②:楽天ペイで日々のお買い物に使う

楽天ペイはコンビニなどの日々のお買い物で使えるスマホ決済アプリ。

同じようなサービスとして楽天Edyがありますが、楽天Edyは通常ポイントしかチャージできないのに対して、楽天ペイはチャージせずに直接期間限定ポイントでお支払いが可能

アプリトップ画面中央からポイント利用設定をするだけで、いつでもポイント支払いできます。

楽天ペイなら、コンビニ等で毎日使えるので、実質的に有効期限を気にすることなく使い切れます

ただし「ポイントを全て使う」に設定した上で、お支払い金額を期間限定ポイントで支払いきれない場合、自動的に通常ポイントを使ってしまうことに注意しましょう。

楽天ペイについて

使い道②:楽天モバイルや楽天でんきの月額費用に使う

楽天モバイルや楽天でんきなら、月々のお支払いに期間限定ポイントを利用できます

これなら、毎月確実に期間限定ポイントを消費できるので「いつ使おうか…」と、迷うことはありません。

また毎月いくら使うかあらかじめ設定することも可能で、毎月ポイント利用手続きする必要ナシ

ただし、こちらも期間限定ポイントで支払い切れない場合は、通常ポイントを使ってしまいますので、その点のみ注意してください。

楽天モバイルについて

楽天モバイルの公式サイトへ

使い道④:楽天ふるさと納税でポイントで納税しつつ返礼品をもらう

楽天市場】ふるさと納税|ふるさと納税はじめてガイド - ふるさと納税とは楽天市場には「楽天ふるさと納税」というサービスがあります。

ふるさと納税とは、本来住民票がある地域に納める税金を、異なる地域へ代わりに納めることで、その地方の特産品をもらえる制度です。収めた地域の特産品が実質2,000円負担でもらえます。

この楽天ふるさと納税にも期間限定ポイントが使えます

つまり、期間限定ポイントを利用しつつ、ふるさと納税が可能ということ!

ポイント還元(ポイント利用分も適用)もあるので、ポイント還元分が2000円を越えると実質無料でふるさと納税を行なったことになり大変お得です。

楽天ふるさと納税について

楽天ふるさと納税の公式サイトへ

使い道⑤:楽天市場や商品券を購入して有効期限をなくす

どうしても期間限定ポイントを現金のように使いたいという方は、楽天市場で取り扱われている商品券の購入がおすすめ。

商品券を購入すれば、有効期限を伸ばせますし、バラバラの有効期限を一つにまとめられます。

ただし、購入金額が少し割高になっていることに注意です。

それでも期間限定ポイントで商品券を購入すれば、現金のように使えるようになるので、利便性は高められますよ。

楽天市場で商品券を探す

4. 楽天愛用者の想像を超える期間限定ポイントの使い道もチェックしてみよう

ここまで私がおすすめする楽天の期間限定ポイントの使い方を解説してみました。

ただ、私がご紹介した方法はほんの一例です。

なので、SNS等でぜひ他の利用者の工夫もチェックしてみましょう

ぜひこの記事で紹介した以外の方法でも、自分に合った使い道を探してみてください。

みなさん、それぞれ工夫して使っていらっしゃる一方、有効期限が迫ったり使い道が分からず妥協案で使ってしまった口コミも見受けられました。

口コミも参考にして、ぜひご自身に適した期間限定ポイントの使い道を見つけてください!

5. 通常ポイントは楽天証券のポイント投資で現金化!

「期間限定ポイントの使い道は分かったけど、通常ポイントはどうすれば良い?」と疑問を抱いている方もいらっしゃるでしょう。

結論を申し上げますと、通常ポイントは楽天証券でポイント投資に使うことをおすすめします!ポイント投資とは、ポイントで株や投資信託などの金融商品が買えるサービス。

金融商品を売ると現金化できるだけでなく、金融商品なので、1ポイント=1円以上の価値となって返ってくる可能性もあります。

詳しくは以下の記事で解説しているので、通常ポイントの使い道を知りたい方はぜひご参考ください。

※ポイント投資の利用には、楽天証券の口座開設が必要です。

楽天証券でポイント投資について
楽天証券の評判は?ヘビーユーザーがメリットとデメリットを口コミします!

続きを見る

楽天証券でポイント投資をする

【最後に】貯めること、使うことを目的にしない

「期間限定ポイントのお得な使い方を知れたから、これから積極的にポイント貯めなきゃ!」と思っている方、ちょっと待ってください!

ポイントを貯めること、使うことが目的になっていませんか?

ポイントはあくまでおまけです。

ポイントがたくさん欲しいという理由で、不必要なお買い物をしても本末転倒です。

大切なのは、楽天サービスを使うことで、あなたの生活の質が向上することです。

ポイントをたくさんもらうよりも、不要な買い物を避けて節約する方が、生活に余裕が生まれます。

なので、あなたの生活を見直した上で、自分に適したポイントの貯め方や使い方を見つけることを推奨します。

無理なく楽天サービスを使って、より便利で快適なライフスタイルの構築を目指しましょう

まとめ

楽天の期間限定ポイントの使い道について解説しました。

期間限定ポイントの独自の制度により、効率的な使い道が分かりづらいのですが、特徴をしっかり抑えていれば、お得な使い道は見つけられます

私としては、

使い道①:【定番】楽天市場のセールで使う
使い道②:楽天Payで現金のように毎日使う
使い道③:楽天モバイルや楽天でんきの月額費用に使う
使い道④:楽天ふるさと納税でポイントで納税しつつ返礼品をもらう
使い道⑤:楽天市場で商品券を購入して有効期限をなくす

以上の使い道をおすすめします。

これなら、極力有効期限を気にせず、お得に期間限定ポイントを使うことができます。

ただし、最も適した使い道を考える前に、まずはご自身の生活を見直してみまよう。不要なお買い物が減れば、それだけ生活に余裕が生まれます。

その上で、自分に合った楽天サービスの使い方を見つければ、よりあなたのライフスタイルの質は高められるでしょう。

その際、この記事が参考になれば幸いです。

楽天市場でセール情報を確認する

合わせて読みたい記事一覧

通常ポイントのオススメの使い方
楽天ポイント(通常ポイント)の使い方を完全攻略!最も有効活用できるおすすめの使い道はこれだ!

続きを見る

楽天ペイについて
楽天ふるさと納税について
楽天モバイルについて

 

免責事項

本サイトにおける記事及び情報の掲載は、投資に関連する一般的な情報提供のみを目的としたものであり、有価証券その他の金融商品の取引の勧誘を目的としたものではありません。情報の掲載にあたっては万全を期しておりますが、その正確性や完全性を保証するものではありません。商品・サービスの最新の情報は公式サイトにてご確認ください。金融商品取引を行う際は、あらかじめお取引先の金融商品取引業者等より交付される契約締結前交付書面等の書面の内容を十分にお読みいただき、商品の性質、取引の仕組み、手数料及びリスクの存在等を十分にご理解いただいたうえで、ご自身の判断と責任で行っていただきますようお願いいたします。

 

ロボアドバイザーのキャンペーン情報一覧
知識ゼロからほったらかしで資産形成ができる「ロボアドバイザーの最新のキャンペーン情報」をまとめました。1,000円が簡単に貰える当サイト限定タイアップ特典も掲載中!
詳しくはこちら

 

  • この記事を書いた人
monetomo

マネとも管理人

当サイト「マネとも」を運営。様々な金融商品への投資経験や取材等で収集した質の高い情報をわかりやすく提供することで、読者が【納得して投資判断ができるサイト】を目指し運営しています。保有資格:一種外務員・投資診断士・FP(ファイナンシャルプランナー)。

-楽天ポイント