ウェルスナビ(Wealthnavi)を「文字ではなく、動画で学びたい!」と思っていませんか?
「ロボアドバイザーを比較してわかった1番おすすめはこれだ」で解説しているように、ウェルスナビは現状もっともおすすめできるロボアドバイザーです。
しかし「調べてみたけど、文字を読みながら勉強するのは苦手…」という人もいますよね。できれば、楽に理解したいところ。。。
そんなあなたにぴったりの学び方があります。それはズバリ「セミナー動画」です!
今回は、ウェルスナビ株式会社がyoutubeに無料提供しているセミナー動画をご紹介!
この記事を読めば、セミナー動画の見どころだけでなく、オススメの契約方法も分かります。ぜひ、参考にして下さいね。
ウェルスナビをセミナー動画で学ぼう!
ウェルスナビ株式会社CEO柴山さんが解説するセミナー動画は、これからウェルスナビを利用される方にぜひ見ていただきたいと思っています。
再生時間は45分以上と長めですが、その分しっかりとウェルスナビについて理解できます。この動画を見れば、ウェルスナビが信頼できるロボアドバイザーだということが分かります。
<動画アジェンダ>
簡単に、動画のアジェンダを紹介します!
0:00〜【概要説明】
- 0:50〜【CEO柴山さんの自己紹介、ウェルスナビを創業するに至った理由】
- 4:00〜【ウェルスナビ株式会社とロボアドバイザー「ウェルスナビ」について】
5:55〜【長期・積立・分散による資産運用】
- 11:37〜【長期投資の重要性】
- 15:00〜【分散投資の重要性】
- 16:21〜【積立投資の重要性】
- 19:10〜【ウェルスナビで想定されるリターン(利回り)】
- 21:09〜【ウェルスナビが目指す社会】
22:00〜【ウェルスナビの特長】
- 23:55〜【ウェルスナビの仕組み】
- 26:09〜【ポートフォリオの詳細説明】
- 31:23〜【ウェルスナビの仕組みまとめ】
33:50〜【ロボアドバイザーが資産運用を行うメリット】
- 34:48〜【リバランスを行うメリット】
- 36:35〜【DeTAX(デタックス):税金の最適化とは?】
38:04〜【ウェルスナビが提供する経済的価値】
39:30〜【資産運用はいつ始めたらいいの?「人間の脳は投資に向いていない」】
42:45〜【CEO柴山さんのウェルスナビでの運用実績】
44:12〜【まとめ】
とくに見てほしいポイント
「でも、時間がなくて、セミナー動画を全部見るのは大変…」という人のために、とくに見てほしいところを厳選しました。
<見どころポイント>
5:55〜22:00「長期・積立・分散による資産運用」
→ウェルスナビの運用(投資)方法が信頼できることが分かります。
31:23〜33:50「ウェルスナビの仕組みまとめ」
→ウェルスナビの仕組みが簡単に分かり、戦略的なアルゴリズムで投資が行われていることが分かります。
39:30〜42:45〜「資産運用はいつ始めたらいいの?」
→人間の脳は投資に向いていない理由が分かります。
44:12〜終わり「まとめ」
→セミナーのまとめと、ウェルスナビが目指すビションが分かります。
上記の項目は、しっかりと見ておくことをオススメします。
ウェルスナビを登録するなら・・・
当サイト「マネとも!」はウェルスナビ株式会社様とタイアップキャンペーンを実施中です。
当サイトからウェルスナビに申し込むことで現金5000円がプレゼント抽選券を得られます。
ぜひ、キャンペーンを利用してお得にウェルスナビを開始して下さいね!
お得なキャンペーンについてはこちら「キャンペーンを使ってウェルスナビを1番お得に始める方法!」の記事で丁寧に説明していますので、ぜひご覧ください。
関連記事
ウェルスナビの関連記事をまとめました。
当サイトの記事は、できるだけ初心者の方にも分かりやすく書くことを心がけています。
ウェルスナビについてより詳細に知りたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。
ウェルスナビを契約する前に知っておくべき全知識
→ウェルスナビに概要について詳細に知ることができます。
ウェルスナビのデメリットを解説!本当におすすめできるの?
→ウェルスナビのデメリットとメリットがはっきり理解できます。
ウェルスナビの手数料は高いの?いつ支払われるの?計算方法まで徹底解説!
→ウェルスナビの手数料について、細かい点まで徹底的にわかります。
ウェルスナビ株式会社ってどんな会社?契約前に知っておきたい評判をまとめました!
→ウェルスナビ株式会社の評判や評価、信頼できる会社かどうかがわかります。
ウェルスナビで確定申告は必要?税金関連(特定口座や外国税額控除)を徹底解説!
→ウェルスナビの税金関係について、納得しながら理解できます。