投資信託

つみたてNISAはS&P500一本だけでいい?買い時や暴落の可能性、併用についても解説!

これからつみたてNISAを始めようという方はどの銘柄に投資したらいいか迷いますよね?

ネットやTwitter等で情報を拝見していると

・つみたてNISAはS&P500だけでいい!

という意見が目立ちますが、本当にそれで安心できるか不安になりますよね。

この記事では、本当にS&P500だけでいいのか?また併用するならおすすめのサービスについても解説します。

1. つみたてNISAはS&P500だけでいい?

(S&P500銘柄で1番人気なeMAXIS Slim S&P500。引用:SBI証券)

結論、初めて投資する方はS&P500だけでいいです。

はじめに、S&P 500は、アメリカの主要な株価指数で、米国の主要な大手企業500社の株式で構成されています。S&P 500は、アメリカ経済全体の成長やさまざまな業種の企業のパフォーマンスに連動しています。

つぎに、S&P500だけでいい理由を解説していきます。

投資初心者はS&P500だけでいい理由

下記の3つの要素がS&P 500のメリットとなっています。

理由1:長期的な高い運用実績を期待できる

S&P 500はアメリカの主要な500社の株式で構成されており、アメリカ経済の成長に連動しています。

そのため、S&P 500に投資することで、長期的な高い運用実績を期待することができます。

理由2:アメリカの経済成長の恩恵を享受できる

S&P 500は、アメリカ経済の成長と密接に関連しています。アメリカは世界最大の経済大国の一つであり、経済成長はアメリカが中心と言えます。

そのため、S&P 500に投資することは安定的な運用実績を期待できます。

理由3:手数料が安いので長期投資で損しにくい

S&P 500に連動する投資信託は、手数料が約0.1%程度と低く設定されています。

これは、S&P 500が広く取引される流動性の高い市場であるため、運用会社がコストを抑えることができるためです。

手数料は保有している限りずっと発生する手数料ですのでできるだけ安い方が良いです。

クレカ積立の還元率最大5.0%

SBI証券の公式サイトで口座開設する

【無料】口座開設は最短3分!

これらを踏まえて、基本的に投資初心者の方はS&P500で積立投資をしていくのが良いと思います。

一方で、S&P500にもデメリットもありますので、ぜひ参考にしてみてください。

S&P500一本だけで本当に大丈夫?暴落の可能性は?

次に、S&P500だけで一本だけでいいのか?もし他に併用するなら何がいいのか?解説していきます。

まず、S&P 500一本だけでは「米国だけ」や「株だけ」といった集中投資になり、リスクが高くなる可能性があります。

そのため、高い実績を見込める分、銘柄の資産配分に偏りがあり、金融危機による暴落が起きた際、大きな損失を抱える可能性があります

<S&P500はコロナショックで約44%下落した>

(引用:https://jp.investing.com/indices/us-spx-500-chart)

実際に、2020年コロナショックで約44%暴落しました。暴落すると、心理的にも不安定になってしまいます。

マネとも!管理人
マネとも!管理人
銘柄選定に自信がない人がいきなりマイナス40%になると、不安になり、途中で投資を止めてしまいますよね。

S&P500と併用するなら「FOLIO ROBO PRO(ロボプロ)」がおすすめ!

<ロボプロならコロナショックでも約16%(※1)しか下落しなかった>

一方で、AIで運用するFOLIO ROBO PROは、コロナ時に約16%下落に成功しました。これはAIが下落を事前に予測し、資産配分(ポートフォリオ)を下落相場に強い資産に振り分けたためです。

S&P500と併用するなら、このように暴落を回避を見込める「FOLIO ROBO PRO(ロボプロ)」をおすすめしています。

folio_top

FOLIO ROBO PROの特徴

  • 株式・券・金・不動産・現金に分散投資をして効率的な資産運用を実現。
  • AI(機械学習)の予測データを活用し、市場に合わせて臨機応変に投資対象を変化させることで好パフォーマンスを目指す。
  • 下落局面では、下落に強い資産配分に変え、下落幅を抑制する。
  • 2020年1月15日から2023年5月末までの運用実績は+47.72%(年利14%以上)

<S&P500との比較表>

FORIO ROBO PROS&P500
投資対象株式・債券・金・不動産・現金株式(S&P500指数)
手数料年率1.1%(税込)年率約0.1%程度
期待リターン
リスク(値動きの大きさ)
初期費用10万円〜100円〜
マネとも!管理人
マネとも!管理人
私もFOLIO ROBO PROに投資していますが、下記のように3年間以上の運用で安定的に好パフォーマンス(2023年7月1日更新)となっています。

マネとも!管理人
マネとも!管理人
メインはS&P500でいいと思いますが、余裕あるならサブ的にFOLIO ROBO PROを持っておくと良いでしょう。

FOLIO ROBO PROの詳細についてはこちらにて解説しています。

【やばい】FOLIOのROBOPRO(ロボプロ)の評判!最古参が口コミ(4年運用)

続きを見る

\当サイトから口座開設で現金1,000円プレゼント/

FOLIO ROBO PROの公式サイトを見てみる

【無料】口座開設は最短3分で完了

全世界株式オルカンとの併用は?

(つみたてNISAで1番人気なeMAXIS Slim 全世界株式。引用:SBI証券)

分散投資による下落軽減を目的にした場合、全世界株式に投資するオールカントリー(オルカン)との併用はあまり効果的ではありません。

なぜなら、オルカンのポートフォリオは、実際には60%が米国株式で構成されています。具体的には、S&P 500と上位10銘柄が同じです。S&P 500は米国株式市場全体の時価総額の80%を占めており、オルカンのポートフォリオにも反映されます。

つまり、オルカンのポートフォリオはS&P 500に強く依存しており、お互いのパフォーマンスはほぼ連動しているため、分散投資が効いていないと言えます。

マネとも!管理人
マネとも!管理人
リスクの大きさは一般的に「S&P500>オルカン」と言われていますが、これは一概には言えません。ただ、オルカンと併用して安心する方もいらっしゃると思いますので、そういう意味では併用はアリだと思います。
マネとも!管理人
マネとも!管理人
また、S&P500とオルカンは暴落相場で同様に下落するため、FOLIO ROBO PROのような暴落時に強い金融サービスと併用したほうが相対的な資産の下落は小さくなり安心できると思います。

クレカ積立の還元率最大5.0%

SBI証券の公式サイトで口座開設する

【無料】口座開設は最短3分!

2. S&P500の買い時はいつ?今買うべき?

S&P500の買い時はいつ?

S&P500の積立投資において、始めるタイミングは実際にはあまり関係ありません

なぜなら、積立投資は時間が重要な要素となります。投資期間が長いほど、市場の短期の変動の影響を受けにくくなり、長期的に成長していくからです。

また、株式市場や投資資産の価格の動きを正確に予測することは非常に困難です。市場の変動は多くの要因によって影響を受けますし、世界の経済や政治の状況も変化します。

そのため、買い時のタイミングは関係なく、早く始めて長い期間で積立投資を継続することが重要になります。

2024年から新NISAだけど今買うべき?

結論を言いますと、投資を始める時期は考慮する必要はありません。

マネとも!管理人
マネとも!管理人
つみたてNISAは2024年度から新NISAとなります。こちらに備えて、今は買うべきでない?と疑問があると思います。これにお答えしますね。

はじめに、新NISA制度では、以下の3つのポイントが改善されます。

  1. 一般NISAとつみたてNISAの両方を同時に活用できる
  2. 非課税で投資できる金額(非課税枠)が生涯で1,800万円に拡大する
  3. 投資期間の制限がなくなる
現NISA新NISA
つみたてNISA一般NISAつみたて投資枠成長投資枠
制度の併用併用できない併用できる
年間の非課税枠40万円120万円120万円240万円
生涯の非課税枠最大800万円最大600万円1,800万円
非課税期間20年間5年間無期限
余った非課税枠無くなる無くならない

新NISAでは投資期間が無期限になり、使い切れなかった年間の非課税枠も無くなりません。いつでも自分のペースで投資できるようになります。

仮につみたてNISAを2024年以前に始めた場合、2024年度からは新NISAに引き継がれるため、投資を始める時期は考慮する必要はありません。

クレカ積立の還元率最大5.0%

SBI証券の公式サイトで口座開設する

【無料】口座開設は最短3分!

つみたてNISAはS&P500だけでいい?まとめ

つみたてNISAをこれから始めようと検討されている方は、

  • S&P 500だけいい

と言えます。

ちなみにつみたてNISAならSBI証券もしくは楽天証券がオススメです。

どちら良いかは一概に言えませんが、一般的にはクレジットカードの積立還元率が高いSBI証券の方がオススメです。

<SBI証券vs楽天証券比較表>

SBI証券楽天証券
口座開設数1000万口座
※2023年3月現在
900万口座
※2023年4月現在
最低投資金額100円〜100円〜
つみたてNISA銘柄数183銘柄
◯ eMAXIS Slim S&P500
◯ eMAXIS Slim 全世界株式
181銘柄
◯ eMAXIS Slim S&P500
◯ eMAXIS Slim 全世界株式
ポイントの種類Vポイント楽天ポイント
クレカ積立還元率ノーマル:0.5%(年会費無料)
ゴールド:1.0%(年会費5,500円)
プラチナ:5.0%(年会費33,000円)
※三井住友カード
ノーマル:0.5%(年会費無料)
ゴールド:0.75%(年会費2,200円)
プラチナ:1.0%(年会費11,000円)
※楽天カード
投信マイレージ〜年0.25%最大2090円
その他olive還元率+1.5倍楽天市場還元率+0.5倍

クレカ積立の還元率最大5.0%

SBI証券の公式サイトで口座開設する

【無料】口座開設は最短3分!

また、S&P500とオルカンを併用した方が安心できる方は併用するのも良いでしょう。

だたし、S&P500とオルカンの併用は分散投資の観点からはあまり意味がない(暴落相場の場合はどっちも下落するから)ので、暴落対策としてAI投資の「FOLIO ROBO PRO(ロボプロ)」にサブ的に投資しておくのもオススメです。

この記事が参考になりましら幸いです。

FOLIO ROBO PROの詳細についてはこちらにて解説しています。

【やばい】FOLIOのROBOPRO(ロボプロ)の評判!最古参が口コミ(4年運用)

続きを見る

\当サイトから口座開設で現金1,000円プレゼント/

FOLIO ROBO PROの公式サイトを見てみる

【無料】口座開設は最短3分で完了

免責事項

本サイトにおける記事及び情報の掲載は、投資に関連する一般的な情報提供のみを目的としたものであり、有価証券その他の金融商品の取引の勧誘を目的としたものではありません。情報の掲載にあたっては万全を期しておりますが、その正確性や完全性を保証するものではありません。商品・サービスの最新の情報は公式サイトにてご確認ください。金融商品取引を行う際は、あらかじめお取引先の金融商品取引業者等より交付される契約締結前交付書面等の書面の内容を十分にお読みいただき、商品の性質、取引の仕組み、手数料及びリスクの存在等を十分にご理解いただいたうえで、ご自身の判断と責任で行っていただきますようお願いいたします。

 

知識ゼロからほったらかしで資産形成ができる「ロボアドバイザーの最新のキャンペーン情報」をまとめました。1,000円が簡単に貰える当サイト限定タイアップ特典も掲載中!

 

  • この記事を書いた人
monetomo

マネとも管理人

当サイト「マネとも」を運営。様々な金融商品への投資経験や取材等で収集した質の高い情報をわかりやすく提供することで、読者が【納得して投資判断ができるサイト】を目指し運営しています。保有資格:一種外務員・投資診断士・FP(ファイナンシャルプランナー)。

-投資信託