投資コラム

楽天ポイント運用とは?利用してわかったメリットと注意点!やり方・評判も解説!

楽天のポイント運用についてお調べ中ですね?

楽天のポイント運用サービス(以下、楽天ポイント運用)は、楽天ポイントを利用した投資の“疑似体験”ができるサービス

あなたのお財布からお金を出す必要はなく、投資感覚でポイントを増やすことができます

そんな楽天ポイント運用は、今までどうしても投資を始められなかった方におすすめのサービスです!

この記事では、なぜそのような方におすすめできるのか、楽天ポイント運用の魅力や注意点、口コミ・評判を踏まえて徹底解説してきます。

この記事を読めば、自分は楽天ポイント運用を始めたらいいか判断できるようになっているので、ぜひご一読ください!

1. 楽天ポイント運用とは?

楽天ポイント運用は、楽天ポイントを利用した投資の“疑似体験”ができるサービス。

疑似体験なので、実際に金融商品を購入して運用するわけではありません

楽天ポイントを「運用ポイント」として運用し、リターンも楽天ポイントとして得ることができます。

リターンを現金で得る投資サービスとは異なりますので、注意しましょう。

したがって運用の仕組みも異なります。

難しそうに感じるかもしれませんが、お得にポイントを増やすためには知っておいた方が良いので、まずは楽天ポイント運用の仕組みについてチェックしていきましょう。

楽天ポイント運用のしくみ

楽天ポイント運用の仕組みは、楽天証券が扱っている投資信託の基準価額の変動に合わせて、ポイント数が変動します。

例えば、Aという投資信託の価格が1日で1%上昇した場合、運用に回したポイントも1%増えます。

<補足1>投資信託とは?

投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する金融商品。 引用:一般社団法人投資信託協会

<補足2>基準価額とは?

投資信託の価格。純資産総額(投資先の全資産から運用コストを差し引いた額)から、そう口数(取引を行う際の単位)で割って算出します。 引用:一般社団法人投資信託協会から弊サイト編集

ただし、リアルタイムで価格が変動するわけではありません

まず、営業日の14時までが注文受付時間となっています。その時間までに注文すれば、翌営業日の22時にポイントが反映され、運用を開始します。

それ以降のポイント運用額の更新は、各営業日の22時に行われます。

以上の運用の仕組みを踏まえて、楽天ポイント運用の内容を説明していきますね。

2. 楽天ポイント運用のやり方・利用方法

楽天ポイント運用は、100ポイント単位からお好きなポイント数を運用することができ、1ポイント単位で引き出せます

先ほども申し上げた通り、注文受付時間は営業日の14時までです。この時間までにポイントの追加か、引き出しを行います。

そんな楽天ポイント運用は、

  1. アクティブコース
  2. バランスコース

の2種類用意されています。

それぞれのコースについて順に解説いたします。

(1)バランスコースの概要

バランスコースは、日々の動きが小さく、安定的な運用を目指すコース

楽天投信投資顧問(株)が運用する「楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)」の基準価額の値動きと連動します。

楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)とは?

日本を含む全世界の株式、および投資適格債券に30:70の配分で分散投資する投資信託のこと。

銘柄の詳細情報は、楽天投信投資顧問(株)の公式HPでご確認ください。

(2)アクティブコースの概要

アクティブコースは、日々の動きが大きく積極的な運用を目指すコース

楽天投信投資顧問(株)が運用する「楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)」の基準価額の値動きと連動します。

楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)とは?

日本を含む全世界の株式、および投資適格債券に70:30の配分で分散投資する投資信託のこと。

銘柄の詳細情報は、楽天投信投資顧問(株)公式HPでご確認ください。

[quads id=4]

3. 楽天ポイント運用を利用する3つのメリット!

ここまで楽天ポイント運用の基本的な内容を確認しましたが、利用するメリットはどのようなところにあるのでしょうか?

ズバリ、楽天ポイント運用のメリットは以下の3つです!

メリット一覧

  • 楽天ポイントを増やせる!
  • 実質元手ゼロで今すぐ投資体験・勉強ができる!
  • ポイントで運用するので実質元手ゼロで増やせる!

それぞれ詳しく解説していきますね。

メリット1. 楽天ポイントを増やせる!

「楽天ポイントがもっとほしいのだけど、買い物はできるだけ控えたいし…もっと他に良い方法はないかな…」と思うことはありませんか?

楽天ポイント運用は、投資の“疑似体験”サービスではありますが、ちゃんとポイントを運用させます。

つまり、連動している投資信託の運用額が増えれば、その分ポイントも増えます

さらに、楽天ポイントは楽天ペイなど利用用途がとても多く、使い勝手の良いポイントなので、増えた分、利用の幅も広がります!

投資信託のような金融商品は、運用実績がプラスになることもあれば、マイナスになることもあります。

なので、全額をポイント運用に回すのは避けたほうが良いかもしれませんが、うまく活用すれば、ポイントを増やすことができます。

メリット2. 実質元手ゼロで今すぐ投資体験・勉強ができる!

「将来のために投資を初めてみたいけど、口座開設とか面倒だし、そもそもどうやればいいのか全然わからない。」と思って、なかなか投資への一歩を踏み出せない方も多いのではないでしょうか?

楽天ポイント運用は証券口座を開設する必要もなく、運用したいコースとポイント数を設定するだけでスグに運用が始められます

私も実際に体験してみましたが、たったの1分で完了してしまい、あまりにも手軽すぎてびっくりしてしまいました。

ご自身の現金ではなく、楽天ポイントで運用を始められるので、気軽に投資する感覚を体験できます!

また、どのような値動きをしているのか見ることで、大変勉強になります。

メリット3. ポイントで運用するので投資を始める不安を軽減できる!

投資初心者が投資をなかなか始められないのは、損してしまう怖さがあると思います。

楽天ポイント運用はポイントで運用するので、あなたのお財布から現金を出す必要はありません

仮に運用額が投入したポイントよりも少なくなったとしても、あなたのお財布にダメージはありません。あくまでポイントが減るだけです。

つまり、今までどうしても投資を始められなかった方にとって、投資を始めるハードルをさらに下げてくれるサービスと言えます。

4. 楽天ポイント運用の注意点4つ

当然、メリットがある一方で利用する際の注意点もあります。

以下の注意点を抑えておけば、よりお得に楽天ポイント運用を利用できますので、ぜひチェックしてみてください。

注意点一覧

  • 期間限定ポイントは運用できない
  • マイナスになる可能性→毎日の増減で一喜一憂しないように
  • 一度に複数の注文ができない
  • 増えても実質的な資産ではない

順に確認していきましょう!

注意点1. 期間限定ポイントは運用できない

楽天ポイントには「通常ポイント」と「期間限定ポイント」の2種類がありますが、利用できるポイントは通常ポイントのみです。

通常ポイントは、各楽天サービス(楽天市場や楽天カードなど)を通常利用した際に還元されるポイントのこと。利用期限は1年で、利用用途が一番広いです。

一方、期間限定ポイントは、主に楽天サービスのキャンペーン(SPUなど)でもらえるポイントのこと。ポイントによって期限は異なりますが、場合にとっては期限が数ヶ月しかないポイントもあります。

利用用途も、楽天市場や楽天ペイなどの商品の購入くらいしか使えません。

さらに同じ通常ポイントでも、交換サービスで得た通常ポイントも利用できないので注意です。

通常ポイント貯める方法はこちらの記事を参考に
楽天ポイントを貯める方法/増やす方法の完全攻略ガイドを公開します!

続きを見る

注意点2. マイナスになる可能性→毎日の増減で一喜一憂しないように

楽天ポイント運用は、投資信託という金融商品に連動するため、もちろん投資同様にマイナスになることがあります。

ただ、価格は常に変動し続けるので、一旦マイナスとなっても、待っていればプラスに戻ることもあります。

大事なことは、毎日の増減で一喜一憂せず、あくまで勉強と捉え、長期的な目線で行うことです。

注意点3. 一度に複数の注文ができない

楽天ポイント運用は、営業日の14時までに注文を受け付けていますが、各営業日に1つの操作しかできません

2つのコースを同時にポイントを投入したり、逆に同時に引き出したりはできません。

つまり、1つのコースに対してポイントを投入するか、ポイントを引き出すか、どちらかの注文しかできないということになります。

したがって、より柔軟に運用したいという方にとってはもどかしく感じるかもしれません。

注意点4. 増えても実質的な資産ではない

楽天ポイント運用はあくまで楽天ポイントを運用するサービスなので、リターンも楽天ポイントです。

楽天ポイントは利用用途が多いとはいえ、実質的な資産ではありません。

可能性は低いですが、楽天が倒産すれば当然ポイントは全てなくなります。

このような点から、楽天ポイント運用はあくまで投資の“疑似体験”なので、しばらく利用して投資の感覚に慣れたら、将来に向けて本格的な投資を始めてみることをおすすめします。

5. 楽天ポイント運用はこんな人におすすめ!

メリットや注意点を確認したところで、楽天ポイント運用は結局どんな人におすすめなのでしょうか?

ズバリ、楽天ポイント運用おすすめできるのは次のような人です!

おすすめな人

  • 投資をしてみたいけど、なかなか一歩を踏み出せない人
  • 楽天ポイントが余っている人

順に見ていきましょう!

おすすめな人①:投資をしてたいけど、なかなか一歩を踏み出せない人

「投資はたくさんのお金や知識が必要だって聞いてるし、仮に損して失敗したらどうしよう…」と思って投資を始めることを諦めた方も多いのではないでしょうか?

そんな方が投資を始める一歩手前として、楽天ポイント運用はおすすめ

口座開設も必要なく、立ったの1分で始められます

まず何より、楽天ポイントだけで運用するので、あなたのお財布からお金を出す必要はありません。

仮に運用額が投入したポイントより少なくなったとしても、実質的な損失ではありません。

「投資を始めたいけど、どうしても怖くて始められない」という方は、まず楽天ポイント運用を利用してみて、投資の感覚に慣れてみてはいかがでしょうか?

おすすめな人②:楽天ポイントが余っている人

使い道に困って、楽天ポイントたくさん余っている…という方にも楽天ポイント運用はおすすめです。

楽天ポイント運用は、一度投入すれば基本的にほったらかしで運用できます

ポイントを余らせるくらいなら、増える可能性がある楽天ポイント運用に投入した方がいいですよね。

ただし、ポイントが増えたとしてもリターンはポイントのまま。

たくさん増えたとしても、結局使わず終いだと意味がありません。必ず、どこかのタイミングで使う必要があります。

[quads id=3]

6. 楽天ポイント運用の気になる疑問

さて、これから楽天ポイント運用を始めようと考えている方は、次のような点が気になりませんか?

  1. 運用ポイントを移動させることはできるの?
  2. 運用できるポイントに上限はあるの?
  3. 一度にいくらまで投入できるの?
  4. ポイントはいつ、いくらまで引き出せるの?
  5. 履歴はどうやって確認できる?
  6. 運用額が0ポイント以下になったら、減った分請求されるの?
  7. 投入したポイントよりも減ったら補ってくれるの?

順に確認していきましょう!

Q1. 運用ポイントを移動させることはできるの?

アクティブコースとバランスコースは両方とも運用できますが、どちらかの運用ポイントをもう一方へ直接移動させることはできません

一度引き出して、もう一方へ再投入させる必要があります。

ただし1営業日に1つの操作しかできないので、ポイントを引き出し(1営業日)、ポイントをもう一方のコースへ再投入(1営業日)と、移動させるだけで合計2営業日もかかってしまいます。

Q2. 運用できるポイントに上限はあるの?

上限はありません。

Q3. 一度にいくらまで投入できるの?

楽天ポイントクラブのダイヤモンド会員は500,000ポイント、それ以外の会員は30,000ポイントが追加投入の上限です。

それ以上のポイントを追加される場合は、日を分ける必要があります。

また、ポイント運用でのポイント追加や楽天市場などの他サービスでのご利用を含めて、ポイントのご利用上限は1ヶ月でダイヤモンド会員は500,000ポイント、他の会員は100,000ポイントなので、ご注意ください。

Q4. ポイントはいつ、いくらまで引き出せるの?

1ポイント単位で全額まで引き出すことが可能です。

ただし引き出しのタイミングは、14時までに引き出し手続きを行った場合、翌営業日の22時に引き出されます(14時以降に手続きした場合、翌々営業日の22時になります)。

22時の時点で、運用額が引き出したいポイントよりも少なくなってしまった場合、運用額全額が引き出されます。

例えば、運用額が100ポイントで90ポイント引き出したい場合、22時の時点に89ポイントまで下落すると、89ポイント全額引き出されます。

Q5. 履歴はどうやって確認できる?

運用トップ画面の左上のマークをタップし、「運用履歴をみる」で確認してください。

Q6.運用額が0ポイント以下になったら、減った分請求させられるの?

運用額が0ポイントになった場合、それ以上減ることはないので請求されることはありません。

Q7. 投入したポイントよりも減ったら補ってくれるの?

運用額が投入したポイントよりも減ったとしても、楽天から補填されることはありません

楽天ポイント運用は投資の擬似体験です。そのため、マイナスになることも当然あります

ただ、価格は常に変動し続けるので、一旦マイナスとなっても、待っていればプラスに戻ることもあります。長期的な目線で行うことをおすすめします。

7. 楽天ポイント運用の口コミ・評判を徹底調査!

「楽天ポイント運用の気になることは理解できたけど、やっぱりすでに利用している声が聞きたい!」って思っていませんか?

そこで、楽天ポイント運用を実際に利用している方の口コミ・評判を徹底調査して参りました!

利用者の声を聞いて、不安を解消しちゃいましょう!

ポイントで手軽に投資の感覚を体験できるので楽しいですよね!

運用実績を見て追加・引き出しの判断を手軽できるのがポイント運用の醍醐味ですね。

ポイント運用とはいえ、コツコツ続けるのが大事です!

ポイント運用できるのは通常ポイントだけなので注意です!

上げ下げがあるのは当然。一喜一憂せずにゆっくりとやりたいですね。

あくまでポイント運用なので、いつかは消費する必要がありますね。

8. 慣れたらポイント投資も始めよう!

楽天ポイント運用のリターンは、あくまで楽天ポイントなので実質的な資産ではありません。

「将来に向けて、投資で資産形成を行いたい」と考えているのでしたら、証券口座を開設して、本格的な投資を始めてみることもおすすめします。

とくにおすすめなのは、楽天証券の楽天ポイント投資です。

なんと、楽天証券の投資信託が楽天ポイントで購入できます

楽天証券の投資信託は最低100円から、1ポイント単位で購入できます。

もちろん、全額ポイントだけで購入可能!ポイントだけで購入すれば、実質元手ゼロで投資が始められます!

しかも、ちゃんとした金融商品を購入しているのでリターンも当然現金となります。もはや、お金の錬金術です!

どうしても投資が怖い方は、まず楽天ポイント運用で投資の感覚に慣れていただき、その後はぜひ楽天証券でできるポイント投資を始めてみてください

楽天証券の評判は?ヘビーユーザーがメリットとデメリットを口コミします!

続きを見る

9. 最短1分で開始!楽天ポイント運用の始め方!

それでは最後に楽天ポイント運用の始め方をみていきましょう。

始め方はたったの3ステップ。ほんの1分で完了します!

Step1. 利用規約の同意

楽天ポイントの運用ページへアクセスし、利用規約に同意します。

規約の文章を全てスクロールしないと、チェックボタンにチェックできないので注意しましょう。

Step2. 運用したいコースの選択

アクティブコースか、バランスコースのどちらにポイントを投入するか選択します。

もう一方にも投入したい場合は、当営業日の14時以降から翌営業日の14時までに行いましょう。

Step3. 運用ポイント数の設定

最後に投入したいポイント数を設定します。

100ポイント単位で、お好きなポイント数が選べます。

ただし、楽天ポイントクラブのランクがダイヤモンド会員は500,000ポイント、それ以外のランクは30,000ポイントが1日の上限です。

以上を設定したら、確認ページへ移動するので「確定する」をタップして完了です!

14時までに確定した場合、翌営業日の22時に運用が開始されます。

とっても簡単ですね!

まとめ

楽天ポイント運用は、楽天ポイントを利用して投資の“疑似体験”ができるサービス。

お財布からお金を出す必要なく、ポイントだけで投資の感覚を体験できるので、今までどうしても投資を始められなかった方にとって、投資を始める一歩手前のサービスとしておすすめできます。

ただし、あくまでポイント運用サービスであり、投資サービスではありません。リターンはポイントです。

このような点から、楽天ポイント運用をしばらく利用し、投資の感覚に慣れたら本格的な投資サービスを始めてみることをおすすめします。

今では少額投資やポイントで投資できるサービスが豊富にあり、投資を始めるハードルがとても低くなっています。

「投資をはじめてみたいけど、どうしても怖い」という方は、まず楽天ポイント運用から始めてみてはいかがでしょうか?

その際、この記事が参考になれば幸いです。

免責事項

本サイトにおける記事及び情報の掲載は、投資に関連する一般的な情報提供のみを目的としたものであり、有価証券その他の金融商品の取引の勧誘を目的としたものではありません。情報の掲載にあたっては万全を期しておりますが、その正確性や完全性を保証するものではありません。商品・サービスの最新の情報は公式サイトにてご確認ください。金融商品取引を行う際は、あらかじめお取引先の金融商品取引業者等より交付される契約締結前交付書面等の書面の内容を十分にお読みいただき、商品の性質、取引の仕組み、手数料及びリスクの存在等を十分にご理解いただいたうえで、ご自身の判断と責任で行っていただきますようお願いいたします。

 

知識ゼロからほったらかしで資産形成ができる「ロボアドバイザーの最新のキャンペーン情報」をまとめました。1,000円が簡単に貰える当サイト限定タイアップ特典も掲載中!

 

  • この記事を書いた人
monetomo

マネとも管理人

当サイト「マネとも」を運営。様々な金融商品への投資経験や取材等で収集した質の高い情報をわかりやすく提供することで、読者が【納得して投資判断ができるサイト】を目指し運営しています。保有資格:一種外務員・投資診断士・FP(ファイナンシャルプランナー)。

-投資コラム