ウェルスナビのキャンペーンについてお調べ中でしょうか?
お得に申し込むためには、キャンペーンをうまく使うことが大切です。
この記事では、キャンペーンを利用すればどれほどお得なのか?その詳細情報について解説。また、利用した方が良いキャンペーンについても解説します。
ここでしっかりキャンペーンを押さえておけば、後で後悔することはありません。
当サイト「マネとも!」は、ウェルスナビとタイアップキャンペーンを実施中です。ウェルスナビの口座開設を行い10万円を入金すると、当サイト限定で1,000円がプレゼントされます。
詳しくは当記事をご覧ください。
目次
1. 2021年1月実施中のキャンペーンまとめ
現在、ウェルスナビで行われているキャンペーンは次の通りです。
キャンペーン一覧
- 当サイト経由で現金1,000円がプレゼント「タイアッププログラム」:期限なし
- 最大10万円がプレゼントされる「冬のボーナスキャンペーン」:2021年2月26日まで
- 招待キャンペーン:2021年2月12日まで
これらのキャンペーンを利用し、一番お得に契約する方法をご紹介します。
1-1.1番お得に利用開始する方法
一番お得に利用を開始する方法は、「タイアッププログラム」を利用することです。
ウェルスナビの口座開設を行い10万円を入金すると限定タイアップ特典により現金1,000円も獲得できるからです。
これらのキャンペーンをうまく活用することで、1年目の手数料をほぼ無料にして、お試してウェルスナビを利用することができます!
ここからは、それぞれのキャンペーンについて詳しく見ていきましょう。
今すぐお得に申し込みたい方はこちらから公式サイトへ↓
1-2. タイアッププログラム|期限なし
こちらは弊サイトから限定の特典となっております。
弊サイトからウェルスナビの口座開設をすることで現金1,000円がプレゼントされます。
キャンペーン適応の条件一覧
- タイアップ先サイトのタイアッププログラムページを経由し、本ページよりWealthNaviの口座開設を申し込む
- 2020年11月13日(金)以降に新規で資産運用を開始する
- 口座開設日の翌々月末までに新規で資産運用を開始する
- 口座開設日の翌々月末時点で10万円以上の残高がある
- 資産運用を開始した日から、その翌々月末までに1度も出金を行わない
1-3. 最大10万円がプレゼントされる「冬のボーナスキャンペーン」:2021年2月26日まで
キャンペーン期間中に20万円以上ご入金した方が、ご入金額に応じて最大10万円をゲットできるキャンペーンになります。
入金額とプレゼントされる金額は下記の通り。
入金額 | プレゼント金額 |
---|---|
20万円以上50万円未満 | 500円 |
50万円以上100万円未満 | 1,000円 |
100万円以上200万円未満 | 2,500円 |
1200万円以上300万円未満 | 5,000円 |
1300万円以上500万円未満 | 8,000円 |
1500万円以上1000万円未満 | 20,000円 |
11000万円以上2000万円未満 | 40,000円 |
12000万円以上 | 100,000円 |
ちなみに当キャンペーンは実際にウェルスナビを始めてる方も対象です。
キャンペーンの条件一覧
- 当キャンペーンにエントリーを行う
- キャンペーン期間中に合計金額20万円以上の入金を行う
- 2021年2月26日(金)までに資産運用を開始している
- 2020年12月1日(火)〜2021年5月28日(金)に1度も出金を行わない
1-4. 招待キャンペーン|2021年2月12日まで
招待をした人と招待を受けた人両方に現金500円がプレゼントされるキャンペーンです。
ご家族や友人にウェルスナビを薦めたい場合に利用しましょう!
2. 2021年1月は契約のタイミングとしてはどうなのか?
ウェルスナビは時期ごとに、さまざまなキャンペーンを実施しています。
では、今の時期はウェルスナビを契約するのに適した時期なのか気になりますよね?
結論から言いますと、ウェルスナビを始めるには最高の契約時です。というのも、タイアッププログラムの適応で1,000円のプレゼント金をゲットできるからです。
ウェルスナビの手数料は預かり資産の1%。仮に10万円なら約1,000円が年間の手数料です。しかし、キャンペーンで 1,000円が手に入るので、1年目の手数料はほぼ無料となります。
つまり、今ならお試し感覚でウェルスナビを利用してみることができるというわけです。
タイアップ特典も時期ごとに変わるので1,000円がプレゼントされるのも現状だけの可能性がありますのお早めの口座開設が良いでしょう。
ちなみに、冬のボーナスキャンペーンも合わせて適応すれば、最低500円、最高で10万円もらえますが、20万円以上の入金が条件なので、きつい場合は無理をする必要はないでしょう。
- タイアッププログラム:期限なし
- 最大10万円がプレゼントされる「冬のボーナスキャンペーン」:2021年2月26日まで
- 招待キャンペーン:2021年2月12日まで
3. キャンペーンを利用し契約するときの注意点
キャンペーンを利用することで、お得にウェルスナビを契約できます。
しかし、注意すべき点が2つあります。
- 注意点1.タイアップ専用窓口から申し込む
- 注意点2.キャンペーン参加には、口座登録後にエントリーが必要
どちらも難しくはありませんが、忘れてしまうと「キャンペーンを適応できなかった。。」と失敗してしまうので、よく確認してきましょう!
注意点1.タイアップ専用窓口から申し込む
「タイアッププログラム」には、通常と異なる専用の口座開設窓口があります!
必ず弊サイトを経由し、「タイアッププログラム」の表記があることを確認してからウェルスナビの口座開設を行って下さい。
他の申し込み口から契約してしまうと1,000円はプレゼントされません。
ウェルスナビには
- WealthNavi for SBI証券
- WealthNavi for 住信SBIネット銀行
- WealthNavi for ANA
- WealthNavi for JAL
- WealthNavi for ソニー銀行
- マメタス(ウェルスナビ株式会社が提供するサービス)
などのサービスもありますが、全て対象外です。
必ず公式サイトから直接ウェルスナビに申し込みましょう。
※弊サイトのウェルスナビへのリンクは基本的にタイアップ専用「口座開設画面」に移動するようになっていますので、ご安心下さい。
注意点2.口座登録後にエントリーが必要なキャンペーンもある
冬のボーナスキャンペーンの適応には、キャンペーンへのエントリーが必要です。
当キャンペーンを適応する場合は、口座開設が終わったら、忘れずにエントリーを行っておきましょう。
タイアッププログラムにキャンペーンの適応は必要ありません。
注意点まとめ!
注意点をまとめると、次のようになります。
- 1,000円のプレゼントには「タイアップ専用の口座開設画面」から申し込みをする
- キャンペーンの適応にはエントリーが必要な場合もある
※現在はエントリーが必要なキャンペーンはありません。
4. 失敗せず契約するための3つのステップ
上記の説明だけだと、少し分かりづらい方もいらっしゃると思いますので、ここでは契約手順を3つのステップに分けてご説明しておきます。
契約手順
- ステップ1:タイアップ専用「口座開設画面」から申し込む
- ステップ2:リスク許容度の決定と入金を行う
- ステップ3:積立投資の設定を行う
契約するときの参考にしてください。
ちなみに口座開設のお申し込み自体は『無料』で『最短3分』で終了します。また、オンラインで口座開設が完了するので、申し込み後、最短で翌営業日から投資ができます。
ステップ1.タイアップ専用「口座開設画面」から申し込む
タイアップ専用口座開設画面から登録しなければ、プレゼント金がもらえません。
※弊サイトのウェルスナビへのリンクは、タイアップ専用「口座開設画面」に移動するようになっていますので、ご安心下さい。
公式サイトはこちらから↓
当サイトからタイアップ専用「口座開設画面」に移動すると、以下の画面となります。
タイアップ専用「口座開設画面」(デスクトップ画面)
「タイアッププログラム | 1,000円プレゼント」という記載をしっかり確認して、同ページよりウェルスナビの口座開設を行って下さい。スマートフォンの方も同様の記載があるか、しっかり確認しましょう!
他の窓口から契約してしてしまうと、現金1,000円はプレゼントされません。
診断結果に納得したら、口座を開設しましょう。メールアドレスを登録し、個人情報の入力を行います。
※ここでの診断結果はあくまでイメージです。口座開設後に再度診断することになります。
ウェルスナビ はオンラインで本人確認が完了する「クイック本人確認」を導入しています。こちらを利用したほうが、圧倒的に口座開設が早い(最短で翌営業日)ので推奨します。
口座開設には本人確認(マイナンバーカード、または個人情報通知カード&運転免許書)が必要です。事前に用意しておきましょう。
基本的には、淡々と情報を入力していけば、問題ないですが、口座の選択は注意です!
確定申告をしたくない方は、特定口座(源泉徴収あり)にしておけば問題ありません。
※サラリーマンの方で副業を行なっているなど、確定申告が別途必要な方は、特定口座(源泉徴収なし)の方が良い場合もありますが、基本的には特定口座(源泉徴収あり)をオススメします。ちなみに投資は副業ではないので、特定口座(源泉徴収あり)にしていれば確定申告は必要ありません。
口座開設の手続きが終了したら、数日後家に一枚のハガキが家に届きます。これで口座開設は完了です。
※オンラインで本人確認の場合はメールで届きます。
ステップ2. リスク許容度の決定と入金を行う
口座開設が終了したら、リスク許容度の決定と入金を行いましょう。
まずは、運用プランを設定していきます。ホーム画面から運用プラン診断を行いましょう。
内容は「詳細設定」から変更できます。
ポートフォリオの確認も行い、診断結果に満足したら、右下の「リスク許容度を決定」を押しましょう。
これにて「リスク許容度の決定」は完了です。
運用プランを決めたら、ホーム画面に戻りましょう。今度は入金を行います。
入金額を入力し、上記の銀行から入金を行います。上記の銀行なら振込手数料はかかりません。
上記の銀行口座を持っていない人は、通常振込で入金することも可能です。その場合、振込手数料がかかるので注意が必要です。
振込を行い、このように表示されていたら問題ありません。
これにて入金は完了です。
ステップ3.積立投資の設定を行う
次は積立開始投資の設定をしましょう。
積立の設定は上記メニューの「積立」から行います。
毎月の積立額と必要ならボーナス時の加算も設定することができます。
積立額を設定したら「申し込む」を押しましょう。銀行などの金融機関と口座振替契約を行います。
今後、指定の口座から、毎月の設定した金額が自動で引き落としされるようになります。
公式サイトはこちらから↓
まとめ
ウェルスナビのキャンペーンについて解説しました。
ウェルスナビの申し込みには、「タイアッププログラム」を使うのが1番お得です。
ちなみに、通常の窓口からの契約ではキャンペーン特典を受け取ることはできません。必ず弊サイトからウェルスナビ にアクセスし、公式サイトのタイアップ専用「口座開設画面」から直接ウェルスナビを申し込みましょう。
現金が最低1,000円もプレゼントされる、お得なキャンペーンとなっています!
今なら1年目の手数料を実質無料にお試しでウェルスナビを利用してみることができます。
大事なのは無理のない範囲で投資を続けることです。投資金額はあなたの生活状況と照らし合わせて考えてみてくださいね。
ウェルスナビへの投資は、お金がすぐに2倍、3倍と増えていくものでもありません。あくまでコツコツ堅実に積み立ててながら将来の資産を作っていきます。
そのため、投資は生活に影響のない余裕資金の範囲で行いましょうね!
公式サイトはこちらから↓
ウェルスナビは、『ロボアドバイザーを比較してわかった1番のおすすめはこれだ!』で解説したように、間違いなくおすすめできるロボアドバイザーです。
ウェルスナビについて、もっと詳しく知りたいという方は、『実績評判に騙されないで!WealthNavi(ウェルスナビ)のメリットと3つの注意点』の記事を参考にしてください。知りたい情報がすべて手に入ります。