ロボアドバイザー

【デメリット】楽天証券のらくらく投資の評判は?2年やってみた実績と口コミ

楽天証券が提供する「らくらく投資」について気になっていますね?

らくらく投資は、9つの簡単な質問に答えるだけで、あなたにピッタリな運用コースを提案してくれる、楽天証券のお任せ運用サービス(ロボアドバイザー)です。

100円から購入でき、楽天ポイントや楽天カードが使えることから、これから楽天証券で資産運用を始めたい初心者の方におすすめできます。

この記事では、らくらく投資に実際に投資してみた実績、メリットやデメリット、口コミ評判を紹介してきます。

最後まで読めば、自分はらくらく投資で資産運用を始めた方がいいか、明確に判断できますので、ぜひ参考にしてください。

1. らくらく投資は楽天証券初心者に特化したロボアドバイザー

らくらく投資とは、9つの簡単な質問に答えるだけで、あなたにぴったりな運用コース提案してくれる、楽天証券のお任せ投資サービス(ロボアドバイザー)。

運用コースは5つ用意されており、想定リターンが高いほど、リスクが大きく取るようになっています。いずれのコースも、11銘柄の海外の上場投資信託(ETF)という金融商品で運用し、世界中に分散投資を行います。

らくらく投資5つの運用コース
  • 想定リターン3%「のんびりコース」
  • 想定リターン4%「じっくりコース」
  • 想定リターン5%「なかなかコース」
  • 想定リターン6%「しっかりコース」
  • 想定リターン7%「がっちりコース」

一度お金を入れたら、あとはおまかせでOKです。市場の動きに合わせて、運用資産の保有比率を調整(リバランス)し、想定リターンを得られるよう運用してくれます。

100円から始められるので、今まで投資をしたことない方でも、気軽に始められます。

毎月の積立も一度設定すれば自動で行ってくれるので、コツコツ投資していきたい方にもおすすめです。

<らくらく投資の概要>

運営会社楽天証券
投資対象海外ETF(11銘柄)
最低投資金額100円
手数料0.4915%(税込)
NISA対応◯ 新NISA
その他特徴・楽天ポイント投資可能
・楽天カード決済可能

お得なキャンペーン実施中!

楽天証券の公式サイトへ

※らくらく投資の利用には楽天証券の口座開設が必要です。

2. 【毎月更新】らくらく投資の運用実績(利回り)を公開!2024年最新

らくらく投資をやってみた運用実績(2024年4月2日更新)

私は2021年6月にらくらく投資「しっかりコース」に500円から投資をしてみました。

毎月500円を積立投資しています。

現在の運用実績は、+16.62%です。

<私の実績推移の様子>

<私の過去の運用実績一覧表>

2024年度2023年度2022年度2021年度
1月末15.34%0.13%3.18%-
2月末18.26%-0.47%1.88%-
3月末21.54%-0.08%7.55%-
4月末運用中2.97%2.89%-
5月末3.77%1.97%-
6月末8.06%-1.36%0.23%
7月末9.57%2.73%1.19%
8月末9.62%1.57%
2.78%
9月末6.49%-4.11%
0.25%
10月末3.66%0.94%5.65%
11月末9.95%0.46%5.20%
12月末12.64%-3.57%8.45%

上記の私の運用実績をまとめると

  • 運用開始当初は好調だったが、1年目からマイナスが目立つようになる。
  • 運用開始から1年10ヶ月目以降は一切元本割れすることなく
  • 結果として、年率平均利回り約7%
マネとも!管理人
マネとも!管理人

2023年次までは正直他のロボアドバイザーの方が優秀と思っていましたが、2024年度は好調です。

公式サイトの運用実績(2024年1月12日時点)

らくらく投資の公式サイトでもそれぞれの運用コースごとに実績が掲載されており、下記の通りです。

運用コース6か月1年3年
のんびりコース4.52%5.37%-
じっくりコース6.14%9.25%-
なかなかコース7.53%12.68%-
しっかりコース8.85%16.11%-
がっちりコース10.25%19.72%-

新NISAを完全お任せしたいなら「おまかせNISA」がおすすめ!

らくらく投資も新NISAに対応していますが、もし新NISAを完全におまかせしたいならウェルスナビの「おまかせNISA」がおすすめ!

NISAの非課税枠を最大限に活用しながら、新NISAの資産運用の全てをお任せできます。

おまかせNISAのビジュルアル

前提としてウェルスナビには、リスク許容度1〜5の5つの運用パターンがあります。

それぞれの過去の利回りから、

  • 半年間(2023年5月〜2023年11月)
  • 1年間(2022年11月〜2023年11月)
  • 3年間(2020年11月〜2023年11月)
  • 5年間(2018年11月〜2023年11月)
  • 運用開始来(2016年1月〜2023年11月)

積み立てると下記の通りで、らくらく投資より優秀な運用実績です。

<ウェルスナビのリスク許容度1-5における過去の利回り>
(2016年1月-2023年11月末まで)

過去6ヶ月過去1年過去3年過去5年運用開始来
リスク許容度19.62%14.91%40.76%52.68%60.35%
リスク許容度214.02%21.41%53.17%68.71%82.99%
リスク許容度317.63%26.90%63.10%81.29%99.98%
リスク許容度420.57%31.77%73.12%93.99%117.21%
リスク許容度521.40%32.92%75.64%97.41%123.77%

手数料はらくらく投資より少し高いです。

サービス名手数料
おまかせNISA0.594〜0.660%(年率、税込)
※長期割適応時
らくらく投資0.4915%(年率、税込)

私も2017年11月から積立投資をしており2024年2月3日現在優秀な運用実績になっています。

↓今すぐおまかせ投資の詳細を知る↓

【やってみた】ウェルスナビの新NISA(おまかせNISA)の評判やデメリットは?儲かる?実績をブログで口コミ

続きを見る

キャンペーンを利用しておまかせNISAを1番お得に始める方法

タイアッププログラム、1,000円プレゼント

今なら当サイトからの新規口座開設+10万円以上の入金で1,000円がプレゼントされる「マネとも×おまかせNISA タイアッププログラム」を実施中です!

お得におまかせNISAを利用開始する方法は下記です。

  1. 当サイト経由でおまかせNISAを始めて「タイアッププログラム」と「積立開始プログラム」を適応し、現金1,500円以上もらう

さらに今だけ!キャンペーン期間中に1万円以上ご入金した方に、ご入金の合計額に応じて抽選で最大5万円がプレゼントされるキャンペーンも実施中!

NISA口座(おまかせNISA)を開設されるとなんと当選確率が50倍になります!

マネとも!管理人
マネとも!管理人
当キャンペーンは4,000名と当選人数が多く期間限定です!

↓お得な始め方の詳細を知る↓

ウェルスナビのおまかせNISA口座開設方法!1番お得な始め方も紹介

続きを見る

\ここから口座開設で現金1,000円プレゼント/

おまかせNISAの口座開設はこちらから

※ウェルスナビ公式サイトとおまかせNISA公式サイトは同じです。

※詳細のキャンペーン・プログラムの条件は、ウェルスナビ(おまかせNISA)公式サイトで必ずご確認ください。

3. らくらく投資のメリット

らくらく投資には、4つのメリットがあります。いずれも、投資初心者の楽天証券利用者に特化していることが特徴です。

らくらく投資のメリット一覧
  • 楽天ポイントが使える
  • 楽天カードで決済できる
  • NISA口座に完全対応している
  • 100円から始められる

では、一つずつ見て行きましょう。

1.楽天ポイントが使える

らくらく投資は、楽天市場や楽天カードで貯まった楽天ポイントが使えます。1ポイント1円として、1ポイントから使用可能。もちろん全額ポイント購入もできます。

今まで“消費”に使っていた楽天ポイントを、らくらく投資を通して“投資”すれば、利益を生み出し続けてくれる「資産」となる可能性があります。

また、楽天証券はSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象サービスで、らくらく投資も対象銘柄です。毎月30,000円以上の購入で、購入分のうち1ポイントでも楽天ポイントを使えば、楽天市場の還元率を上げられます。

2.楽天カードで決済できる

らくらく投資は、楽天ユーザーにとって必須アイテムである楽天カードが使えます。

わざわざ証券口座にお金を用意しておく必要はなく、いつでも簡単にクレジットカードで積立投資が可能です。

クレジットカード決済なので購入金額の最大1%の楽天ポイントが還元されます。

ちなみに、楽天カード以外のお支払い方法として、楽天証券口座への入金と楽天銀行との連携(マネーブリッジ)の2種類が用意されています。

3.新NISA口座に完全対応している

らくらく投資は、新NISA口座にも完全対応しています。

ロボアドは長期資産形成に適したサービスなので、それをNISAで運用できるのは、理想的な形です。

4.100円から始められる

らくらく投資の100円からと、誰でも気軽に始められます。

他のロボアドバイザーは、少なくても1万円、多い場合は10万円入金しないと始められず、ハードルが高いです。

しかし、らくらく投資は100円から投資できるので、コンビニのお菓子を一回我慢するだけで資産運用を始められます。

100円分の楽天ポイントだけで始めることもできます。

お得なキャンペーン実施中!

楽天証券の公式サイトへ

※らくらく投資の利用には楽天証券の口座開設が必要です。

4. らくらく投資のデメリット

らくらく投資は、楽天ユーザーにとって嬉しいメリットが沢山ありましたが、デメリットも存在します。以下のデメリットを事前に理解しておけば、自分はらくらく投資で資産運用を始めた方がいいか、明確に判断できますよ。

らくらく投資のデメリット一覧
  • リバランス以外の機能やサービスがない
  • 申し込みはスマートフォン限定

一つずつ、見て行きましょう。

1.リバランス以外の機能やサービスがない

らくらく投資は、保有資産のバランスを調整してくれる「リバランス機能」しか搭載されておらず、ロボアドの機能としては比較的シンプル作りとなっています

他のロボアドバイザーは、納める税金を抑えてくれる「節税機能」や続けるほど手数料が安くなる「手数料割引サービス」といった、さまざまな追加要素を用意しています。

しかし、らくらく投資はリバランス機能は、市場の動きに合わせて保有資産のバランスを毎月決定し、そのズレを毎日調整してくれます。他のロボアドによっては、リバランスを数ヶ月に1回しか行わない場合もあるので、らくらく投資のリバランス機能は比較的に手厚いと言えます。

2.申し込みはスマートフォン限定

らくらく投資は、スマホユーザーの利用を想定しており、基本的にスマホからの手続きしか対応していません。普段からパソコンで楽天証券を利用している方からすると、少々面倒に感じるかもしません。

5. 【他社比較】らくらく投資の手数料は?

らくらく投資が魅力的なサービスだと感じたとしても、やはり気になるのは手数料ですよね。らくらく投資の手数料は、全ての運用コースで一律0.4915%です。しかし、これだけだと高いかどうか分からないですよね。

そこで、他のロボアドバイザー全7社の手数料を徹底比較してみました。その比較表が以下の通りです。

サービス名\比較要素投資対象最低投資金額積立金額手数料(税込)手数料割引下落リスク軽減税金最適化NISA対応
らくらく投資海外ETF100円100円以上
1円単位
0.4915%×××
ウェルスナビ海外ETF1万円1万円以上
1000円単位
1.10%×
FOLIO ROBO PRO海外ETF10万円1万円以上
1円単位
1.10%××
THEO + docomo海外ETF1万円1万円以上
1000円単位
1.10%××
楽ラップ投資信託1万円1万円以上
1円単位
0.969%
※固定報酬制の場合
×××
Wealth Wing国内株式15万円1万円以上
1円単位
330円/月
+0.99%
×××
SUSTEN投資信託1万円1万円以上完全成果報酬××

以上の表を見ると、圧倒的にらくらく投資の手数料が安いことが分かります。

その代わり、機能をリバランス機能だけに絞ったシンプルな内容となっています。

ただ、NISA口座に完全対応しているので、非課税になった利益を再投資できることから、実質的な投資効率は他のロボアドよりも期待できます。

お得なキャンペーン実施中!

楽天証券の公式サイトへ

※らくらく投資の利用には楽天証券の口座開設が必要です。

6. 【徹底調査】らくらく投資のリアルな評判を公開します

らくらく投資を始めてみたいけど、他の人の意見も参考にしたい方もいらっしゃるでしょう。そこで、らくらく投資の口コミを調査し、実際の評判を分析してみました。

良い口コミ


マネとも!管理人
マネとも!管理人
自分で銘柄を選ばずに運用してくれる点やNISA対応が好評みたいです。

悪い口コミ

マネとも!管理人
マネとも!管理人
まだ始まったばかりで、実績がはっきりしないと利用も検討できないという声がありました。他のロボアドバイザー(例えば、ウェルスナビなら6年以上)の方が運用実績があるため安心できるかもしれません。

7. らくらく投資はどんな人にオススメ?

こんな方におすすめ

  • 今まで資産運用をやったことがなかった、楽天証券利用者の方
  • NISAで利用できるロボアドバイザーをお探しの方

初めて投資するとき「銘柄選びに失敗したらどうしよう…」という悩みがありますよね。

らくらく投資なら、9つの簡単な質問に答えるだけであなたに最適な運用方法を提案してくれます。

楽天証券ユーザーの必須アイテムである楽天カードで積立投資をしながら楽天ポイントを貯め、そのポイントも投資することで、簡単かつ効率的に資産を築くことが可能です。とくに、すでに楽天証券口座をお持ちの方は、たった3分で運用を始められます。

一方、普段から楽天サービスを利用していない方は、メリットが少なくなってしまいます。

ただしらくらく投資は、NISA口座と併用できるロボアドバイザーです。ロボアドで簡単に資産運用しながら、得た利益を非課税にできるのは魅力的です。

お得なキャンペーン実施中!

楽天証券の公式サイトへ

※らくらく投資の利用には楽天証券の口座開設が必要です。

8. 同じ楽天証券のロボアド「楽ラップ」との違いは?

実は、楽天証券には「楽ラップ」という、もう一つロボアドバイザーがあります。どちらも楽天ユーザーにおすすめのロボアドですが、らくらく投資は気軽に資産運用を始めたい人に向いており、楽ラップは市場の動き合わせて使いたい人に向いています。

▼らくらく投資
  • 11銘柄の海外ETF
  • 楽天カード決済
  • 楽天ポイント投資
  • NISA対応
  • 手数料が割安
▼楽ラップ
  • マーサー・インベストメンツから運用アドバイス
  • 18銘柄の投資信託
  • 下落ショック軽減機能
  • 2つの手数料コース

楽ラップは、世界有数の資産運用会社「マーサー・インベストメンツ」から運用アドバイスを受けている本格的なロボアドバイザーです。らくらく投資が海外ETFを運用するのに対して、楽ラップは投資信託を運用して世界に分散投資します。

独自の機能として、市場が下落傾向になった際にその影響を抑えてくれる「下落ショック機能」が付いています。また手数料は、一定の費用がかかる「固定報酬型」と、一定期間の運用成果に応じて費用を徴収する「成功報酬併用型」の2種類用意されています。

つまり、市場の動きを見ながら、下落ショック機能つきの運用コースに変更したり手数料コース変更することで、コストを抑えつつ高い利益を狙うことが可能です。「自分で売買するのは大変だけど、ちょっとだけ投資家の気分を味わいたい」という方は、楽ラップを選んでみるといいでしょう。

楽ラップについて詳細を知りたい方は、以下の記事で解説しています。

お得なキャンペーン実施中!

楽天証券の公式サイトへ

※らくらく投資の利用には楽天証券の口座開設が必要です。

らくらく投資まとめ

らくらく投資は、9つの簡単な質問に答えるだけで、5つの運用コースからあなたにピッタリのコースを提案してくれる、楽天証券のロボアドバイザーです。楽天ポイントや楽天カードが使えることから、これから資産運用を始めたい楽天ユーザーにおすすめできます。

100円から購入ができ、NISA口座でも利用できるので、運用をお任せしつつ利益を非課税にできる良いとこ取りが可能です。保有資産のバランスを調整してくれるリバランス機能しか搭載されていませんが、手数料は全ての運用コースで一律0.4915%とロボアドの中では最安水準です。

すでに楽天証券口座をお持ちなら最短3分で運用を始められるのも良いポイントです。

お得なキャンペーン実施中!

楽天証券の公式サイトへ

※らくらく投資の利用には楽天証券の口座開設が必要です。

<補足>【3分で開始】らくらく投資の始め方3STEP

それでは最後に、らくらく投資の具体的な始め方を解説していきます。すでに楽天証券をお持ちの方は、たった3分で運用を始めることができますよ。

手順は以下の3STEPに分かれています。

らくらく投資の始める手順
  • 楽天証券の口座開設
  • 9つの質問に回答
  • 積立投資の設定

では、順番に見ていきましょう。

1.楽天証券の口座開設

らくらく投資は楽天証券のサービスなので、まずは楽天証券口座を開設しておきます。すでに口座を開いている方は、次のSTEPへ進みましょう。

もし楽天証券の口座をお持ちでない方は、以下の記事で詳細に解説していますので、ぜひご参考ください。その際、NISA口座を開くようにしましょう。

お得なキャンペーン実施中!

楽天証券の公式サイトへ

※らくらく投資の利用には楽天証券の口座開設が必要です。

2.9つの質問に回答

楽天証券の口座を開設できたら、公式サイトへアクセスしてログインし、9つの質問に回答します。回答を間違えても、すぐに修正できるので安心してください。

9つ全て回答できたら、おすすめの運用コースを提案してくれます。問題がなければ、そのまま購入手続き画面へ移りましょう。

3.積立投資の設定

最後に、積立投資の設定を行います。以下の3つの項目を画面に入力してきます。

  • 決済方法(おすすめは楽天カード
  • 楽天ポイント利用の有無
  • 毎月の積立金額

以上の項目を入力したら、目論見書と補完書面を確認します。投資信託を購入する際、重要な書類なので、必ず目を通すようにしましょう。

書類の閲覧が完了したら確認画面が表示されるので、内容に間違いないか確認し、取引暗証番号を入力して手続き完了です。運用状況は、楽天証券のスマホアプリ「iSPEED」でいつでも把握できます。この際に、ダウンロードしておきましょう。

iSPEED - 楽天証券の株アプリ

iSPEED - 楽天証券の株アプリ

Rakuten Securities, Inc.無料posted withアプリーチ

免責事項

本サイトにおける記事及び情報の掲載は、投資に関連する一般的な情報提供のみを目的としたものであり、有価証券その他の金融商品の取引の勧誘を目的としたものではありません。情報の掲載にあたっては万全を期しておりますが、その正確性や完全性を保証するものではありません。商品・サービスの最新の情報は公式サイトにてご確認ください。金融商品取引を行う際は、あらかじめお取引先の金融商品取引業者等より交付される契約締結前交付書面等の書面の内容を十分にお読みいただき、商品の性質、取引の仕組み、手数料及びリスクの存在等を十分にご理解いただいたうえで、ご自身の判断と責任で行っていただきますようお願いいたします。

 

知識ゼロからほったらかしで資産形成ができる「ロボアドバイザーの最新のキャンペーン情報」をまとめました。1,000円が簡単に貰える当サイト限定タイアップ特典も掲載中!

 

  • この記事を書いた人
monetomo

マネとも管理人

当サイト「マネとも」を運営。様々な金融商品への投資経験や取材等で収集した質の高い情報をわかりやすく提供することで、読者が【納得して投資判断ができるサイト】を目指し運営しています。保有資格:一種外務員・投資診断士・FP(ファイナンシャルプランナー)。

-ロボアドバイザー